【比較表あり】パンフレット制作会社10社を厳選比較!25年8月最新

【比較表付き】パンフレット制作会社の主要10社を比較

パンフレット制作を検討する際に、多くの方が「デザイン費と印刷費だけで料金を判断してしまい、想定よりも高くついた…」という経験をしています。実際には、企画構成費やディレクション費といった要素も大きく影響し、見積もりと最終費用の差が生まれるケースが少なくありません。そこで今回は、パンフレット制作の料金を左右する4つの要素を整理するとともに、SEO上位に表示される主要な制作会社10社比較表付きでご紹介します。料金や特徴を一目で把握できるので、自社に最適な制作パートナーを見つける参考にしてください。

目次

必ず押さえるべき、料金を決める4つの要素

パンフレット制作を依頼する時に、よく陥りがちなのは、「実際に依頼したら想定よりも結局高くなってしまった」というケース。
このケースに多いのが、費用のメインである「デザイン制作費」と「印刷費」で料金を判断しまったことによるものです。
パンフレット制作の料金は他にも抑えとくべき要素があり、下記の4点は最低でも抑えとくことを推奨します。

デザイン制作費

レイアウト配色画像選定情報整理といったデザイン設計にかかる料金です。
会社案内や営業用パンフレットでは、視認性やブランド性が求められるため、テンプレートではなくフルオーダー型のデザインが主流。このテンプレート使用かフルオーダー型かで金額は大きく異なります

印刷費

データのみの制作も可能ですが、印刷まで一気通貫で依頼する際は、印刷費が別途発生します。
印刷費は紙質(マットコート紙やコート紙など)や加工(二つ折りや三つ折りなど)、色校正の有無(印刷前の試し刷りのようなもの)によって大きく変わります。

企画構成費(コピーライティング費含む)

構成やヒアリングに基づき、文章キャッチコピーゼロから作成するための料金です。
特に、商品の魅力をどう言語化するかが成果に直結するケースでは、ライティングの質が成果を左右します。

ディレクション費

プロの視点で情報を整理し、構成や文案の提案、制作進行を担う料金です。
単なる“デザイン制作作業”ではなく、クライアントの目的に合わせた戦略設計や情報設計を行うためのコストと考えると分かりやすいでしょう。

SEO上位のパンフレット制作会社10社を厳選比較!

今回は、パンフレット制作の主要企業(SEO上位企業)を中心におすすめを10社ピックアップしました。
料金は、デザイン製作費と印刷費のみでなく、企画構成費(コピーライティング費含む)、ディレクション費も記載しております。
また、全企業横一線で比較できるように、A4 二つ折り4枚で印刷枚数1,000部時の各企業の料金を整理しておりますので、パンフレット制作をご検討中の方は比較表で正確な料金を是非一括比較してください。

※キーワード”パンフレット制作会社”の上位企業

▼比較表

スクロールできます
特徴デザイン制作費+印刷費(A4 4枚)その他料金
M-agencyデザイン案構成案契約前にご提出
修正回数無制限で納得いくまで対応
印刷1,000部:286,000円~企画構成/ライティング費:10,000/1P
パンフレット専科豊富な制作実績
成果を重視した最適なクリエイティブをご提供
公式サイト未記載公式サイト未記載
セブン・ルックス洗練されたデザイン
・多数の制作実績
印刷1,000部:198,000円ライティング費:25,000円~/1P
100人のデザイナー・平均5.8案のデザインから選べる
・誌面構成や原稿は担当ディレクターに一切お任せ
印刷なし:220,000円程度・ディレクション費:59,800円~(1か月 1名)
・ページ構成案/原稿制作費:10,000円~25,000円/1P
パンフレット制作ラボ打ち合わせが無料で回数制限無し
・表紙デザイン案を3パターンで提案
印刷1,000部
・企画・ライティング:281,000円
・リライト:221,000円
・原稿支給:191,000円
・プロジェクト管理費:30,000円~
・表紙デザイン費:80,000円
・中面デザイン費:25,000円/1P
・原稿制作費/ライティング:5,000~30,000円
デザインパートナー豊富な経験が作り上げる、良質なデザイン印刷1,000部:198,000円〜・企画構成費:50,000円~/4P
・リライト:10,000円/1P
・コピーライティング:20,000円~/1P
PAMPHLET.make・企業・商品・サービスの違いを抽出する情報分析力
マーケティング戦略ブランド戦略をデザインする論理的思考力
印刷1,000部:198,000円〜・ディレクション費:50,000円~/1式
・企画立案/構成費:100,000円~/4P
・文章リライト:60,000円~/4P
パンフレット制作しチャオ!年間2,000件の豊富な実績
完全オリジナルデザインを低価格で
印刷1,000部:105,600円〜・企画構成費:5,500円~/1P
・リライト:5,500円~/1P
・取材/ライティング:22,000円~/1P
ファインプロスコミュニケーションをデザインする
・お客様とゴールを共有したご提案
印刷1,000部:195,000円~・取材/ライティング:60,000円~
・オリジナルイラスト:5,000円~
パンフレット制作.jp・驚きの低価格を実現
・FACE to FACE でのヒアリング
印刷1,000部:100,000円~公式サイト未記載

1.M-agency

パンフレット制作ならM-agency

特徴

デザイン案/構成案契約前にご提出

・​資料作成会社のノウハウを活かした企画構成力と​ライティング力

修正回数無制限

料金例

用紙:コート紙110k/枚数: 1,000部の場合

①デザイン制作費+印刷費

・A4(二つ折り4枚):通常価格 ¥338,000 → 初回限定 ¥286,000

・A4(中綴じ8枚):通常価格 ¥528,000 → 初回限定 ¥440,000

・A4(中綴じ12枚):通常価格 ¥690,000 → 初回限定 ¥570,000

・A4(中綴じ 16枚):通常価格 ¥826,000 → 初回限定 ¥682,000

②その他費用

企画構成/ライティング費:10,000円/1P

※すべて税抜き

2.パンフレット専科

パンフレット専科

特徴

豊富な制作実績

成果を重視した最適なクリエイティブをご提供

料金例

公式サイト未記載(お問い合わせください)

3.セブン・ルックス

セブンルックス

特徴

洗練されたデザイン

・多数の制作実績

料金例

用紙:マットコート紙135k/枚数: 1,000部の場合

①デザイン制作費+印刷費

・A4(二つ折り 4枚):198,000円

・A4(中綴じ 8枚):396,000円

②その他費用

ライティング費:25,000円~/1P

4.100人のデザイナー

100人のデザイナー

特徴

・平均5.8案のデザインから選べる

・誌面構成や原稿は担当ディレクターに一切お任せ

料金例

印刷無し

①デザイン制作費+印刷費

・A4(二つ折り 4枚):220,000円程度

・A4(中綴じ 8枚):450,000円程度

・A4(中綴じ 12枚):650,000円程度

・A4(中綴じ 16枚):850,000円程度


②その他費用

・ディレクション費:59,800円~(1カ月単位・ディレクター1名単位)

・ページ構成案・原稿作成料:10,000~25,000円/1ページあたり

・パンフレットデザイン費:25,000円~/1ページあたり

5. パンフレット制作ラボ

パンフレット制作ラボ

特徴

打ち合わせが無料で回数制限無し

・表紙デザイン案を3パターンで提案

料金例

用紙:マットコート紙135k/枚数: 1,000部の場合

①デザイン制作費+印刷費

・A4(二つ折り 4枚):
企画・ライティング:281,000円
リライト:221,000円
原稿支給:191,000円

・A4(中綴じ 8枚):
企画・ライティング:577,000円
リライト:437,000円
原稿支給:347,000円

・A4(中綴じ 12枚):
企画・ライティング:867,000円
リライト:617,000円
原稿支給:467,000円

②その他費用

・プロジェクト管理費:30,000円~

・表紙デザイン費:80,000円

・中面デザイン費:25,000円/1P

・原稿制作費:ライティング 5,000~30,000円

※全て税抜き

6.デザインパートナー

デザインパートナー

特徴

豊富な経験が作り上げる、良質なデザイン

料金例

枚数: 1,000部の場合

①デザイン制作費+印刷費

・A4(二つ折り 4枚):198,000円〜

・A4(中綴じ 8枚):408,000円〜

・A4(中綴じ 12枚):588,000円〜

・A4(中綴じ 16枚):768,000円〜

②その他費用

・企画構成費:50,000円~/4P

・リライト:10,000円/1P

・コピーライティング:20,000円~/1P

7. PAMPHLET.make

PAMPHLET.make

特徴

・企業・商品・サービスの違いを抽出する情報分析力

マーケティング戦略ブランド戦略をデザインする論理的思考力

料金例

用紙:マットコート紙135k/枚数: 1,000部の場合

①デザイン制作費+印刷費

・A4(二つ折り 4枚):¥198,000〜

・A4(中綴じ 8枚):¥408,000〜

・A4(中綴じ 12枚):¥588,000〜

・A4(中綴じ 16枚):¥768,000〜

②その他費用

・ディレクション費:50,000円~/1式

・企画立案/構成費:100,000円~/4P

・文章リライト:60,000円~/4P

・コピーライティング:80,000円~/4P

8.パンフレット制作しチャオ!

パンフレット制作しチャオ!

特徴

・年間2,000件の豊富な実績

完全オリジナルデザインを低価格で

料金例

枚数: 1,000部の場合

①デザイン制作費+印刷費

・A4(二つ折り 4枚):105,600円

・A4(中綴じ 8枚):217,800円

・A4(中綴じ 12枚):294,800円

・A4(中綴じ 16枚):437,800円

②その他費用

・企画構成費:5,500円~/1P

・リライト:5,500円~/1P

・取材/ライティング:22,000円~/1P

9. ファインプロス

ファインプロス

特徴

コミュニケーションをデザインする

・お客様とゴールを共有したご提案

料金例

枚数: 1,000部の場合

①デザイン制作費+印刷費

・A4(二つ折り 4枚):195,000円~

・A4(中綴じ 8枚):480,000円~

・A4(中綴じ 12枚):600,000円~

・A4(中綴じ 16枚):750,000円~

②その他費用

・取材/ライティング:60,000円~

・オリジナルイラスト:5,000円~

※すべて税抜き

10.パンフレット制作.jp

パンフレット制作.jp

特徴

・驚きの低価格を実現

・FACE to FACE でのヒアリング

料金例

枚数: 1,000部の場合

①デザイン制作費+印刷費

・A4(二つ折り 4枚):100,000円

・A4(中綴じ 8枚):230,000円

・A4(中綴じ 12枚):340,000円

・A4(中綴じ 16枚):430,000円

②その他費用

※すべて税抜き

まとめ

パンフレット制作の料金は、デザインや印刷だけでなく、企画構成やディレクションなど複数の要素で構成されています。今回ご紹介した比較表を活用すれば、各社の料金体系やサービスの違いを一度に確認でき、依頼先選びの失敗を防ぐことができます。パンフレットは企業の顔ともいえる重要なツール。ぜひ本記事を参考に、自社の目的に合った制作会社を選び、効果的なパンフレット作りを進めてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大学卒業後、新卒で大手総合食品メーカーに就職し、営業/マーケティングにを経験。その後、デジタルマーケティング会社に転職し、デジタル広告の運用/営業を経験。そこで仕事上、PowerPointでの資料作成を週100枚ほど行っている中で、「この資料作成の面白さを広めたい」という思いが強くなり、資料作成会社「M-agency」に参画。現在は、月数十社ほどのクライアント様の資料を企画構成~作成まで一貫して担当。

コメント

コメントする

目次